本文へ移動

会長ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

米、精米倉庫ペンキ塗り

2012-10-15
作業前
作業後
昨日米、精米倉庫のペンキ塗をしました、とてもキレイになりました。
 皆さん、よかったら(コシヒカリ 10K-3500円)買ってください。

古い灯油ボイラー

2012-10-13
昨日、お客様からお湯の出が悪いと言われるので見に行きましたら、1997年製貯湯式でしたので出が悪いと説明したら替えてくださいと言われました(お風呂にお湯を貯めるのに以前は30分で今は1時間かかる)
 今度は、水道直圧式にしました。

屋内設置型の古いボイラー危険!!!

2012-10-12
昨日、T邸改修見積調査に行きました。
 写真の通り屋内設置型(煙突付き)灯油ボイラーがありました、お聞きしたところこのお家には老人お一人住まいだそうで、とても危険だと思いエコキュート温水器を提案しました。

灯油ボイラーから水がポタポタ??

2012-10-11
昨日、お客様が灯油ボイラーを取り付け時から水がポタポタ落ちる(安全弁経由)との相談があり調べた結果、混合水栓(サーモ・シングルレバー水栓)内で、水道から湯の配管に逆流(水圧の差)しているという結果になりました。
 この場合、水栓を替えるか逆流防止装置を付けるしかありません。

昨日は、緊急修理がありました。

2012-10-10
修理前!!
修理後!!
某N建設より重機で掘削中、水道管を破損したので大至急直してくれと電話があり、すぐに現場に直行して直しました。

大雪でハウス倒壊(久しぶりのブログです)

大変ダー

今回の大雪(60㎝位)で、ハウス倒壊残念です!!

晋一専務が、仕事(本業・農業)に意欲を燃やしています。

専務は、仕事に夢中です!

益々、わが社が反映するよう頑張れ!

今年トラクター購入しました。

新車28馬力(キャビン付)涼しい!!

我が家の孫たち!!

やんちゃざかりです!!いつまでも兄弟仲よくね!!

大河内納涼大会

今年もやってキタ━(゚∀゚)━!大河内納涼大会

 
今年も恒例の、大河内納涼大会がやってきました。
 
皆さん、ぜひ楽しんでください!!
有限会社ユアー設備計画
〒682-0912
鳥取県倉吉市和田505-3
TEL:0858-23-3699
FAX:0858-23-3979

<事業内容>
・水まわりリフォーム 工事
・修理 工事
・水道修理 工事
・上下水道 工事
・キッチンリフォーム 工事
・トイレリフォーム 工事
・システムバスリフォーム 工事
・空調 工事
・換気 工事
 ・土木設計施工
・塗装工事
・米(コシヒカリ)生産~販売

<事業許可・登録>
■各市町村上下水道指定店
■建設業登録鳥取県知事許可
 (般-27)第5202号
■一級管工事施工管理工技士
■一級技能士(建築配管作業)
■給水装置工事主任技術者免状
■下水道排水設備工事
 責任技術者証
■建設業経理事務士二級

0
5
1
4
4
9
TOPへ戻る